Animation
アニメーションで紹介
男性から引かれてしまう女性とは
もくじ
・気分屋
・ヒステリー
・頻繁に鏡で自分の姿をチェック
・厚化粧
・話題は噂話と悪口ばかり
(↓エピソードでご紹介↓)
★上っ面のみ
★デリカシーが無い
★他力本願
★趣味や目標が何もない
★男のプライドをへし折る
★まとめ
・気分屋
・ヒステリー
・頻繁に鏡で自分の姿をチェック
・厚化粧
・話題は噂話と悪口ばかり
(↓エピソードでご紹介↓)
★上っ面のみ
★デリカシーが無い
★他力本願
★趣味や目標が何もない
★男のプライドをへし折る
★まとめ
-
気分屋
女性の中でも気分屋な人は少なくありませんが、自分の機嫌次第で人への態度が大きく変わる人は要注意。見ている人にとって決して気持ちのいいものではありませんので、自分が平常心な時の態度を記憶して、態度がいつもと違う事に気付けるように意識しましょう。
ヒステリー
これも実は女性は多いかもしれませんね。言葉でうまく言い表せなくなったり、めんどくさくなったりすると、好きなだけ自分の意見を主張して最終的には「もういい!」と何も聞く耳持たずになりがちです。これでは話し合いが出来ず解決もできないままフェードアウトとなり、関係の改善が難しくなってしまいます。
頻繁に鏡で自分の姿をチェック
前髪が崩れてないか、化粧が寄れてないか、服装が乱れてないか等、もちろん普通に身だしなみとして気にするべきところです。しかし、その回数が多すぎると男性に「自信の無い人」という印象を与えてしまいかねません。自分に自信が無い人より、ある人の方が魅力を感じてもらえますので、鏡チェックは程々にしましょう。厚化粧
今はメイクの技術が上がりキレイな子が多くなりました。しかし男性は濃すぎるメイク・強すぎる香りに抵抗がある人が多いものです。欠点をカバーしようとついつい化粧品を重ね付けしてしまいがちですが、そこはぐっと我慢し自然にカバーできる所までで抑えましょう。隠す事に注力するのではなく、自然な似合うメイクを追及してください。
話題は噂話と悪口ばかり
女性は噂話が好きな人が多いかもしれませんね。本当かどうかわからない事でなんだかんだ言っている女性にいい印象はありません。悪口のつもりがなくても、男性にはそう聞こえてしまうことだってあります。女子会中、話し声が大きくなっていることに気付かず周りの男性に丸聞こえというシチュエーションもあります。男性の前で誰かに対するネガティブな話は出来るだけしないほうが良いでしょう。
ここからは男性が経験した「ないな…」という女性のエピソードをご紹介!
★上っ面のみ
当時同棲していた彼女が飼った犬に、「可愛いね~」と言うばかりで散歩も行かずご飯もあげず、犬の面倒は仕事で遅くなろうとすべて僕がしていました。本当に可愛いと思っていたら少しは面倒みるはず。それから彼女が信用できなくなったのもあり別れました。(40歳)
A・心から可愛いと思っていないように感じてしまいますね。面倒見れないなら飼う資格は当然ないですし、別れた後のわんちゃんが気になります…。
★デリカシーが無い
合コンの場である女の子に向けて話していたら、横から別の女の子が「ついこの前までこの子彼氏いたんだけど別れちゃってさー」と、別れた内容まで詳しく話し始めた時は引いた。割り込まれたほうの女の子はがタジタジで、普段からネタにしてる雰囲気でもない。割り込んでする話じゃないし誰の得にもならない…。人の気持ちが考えられない子は女友達も少なそう。(26歳)
A・この手の女性は空気が読めずやはり友達は少ないでしょう。すごい大声でマウント取ってきそう。
★他力本願
女性同士の会話で「結婚して仕事辞めたい」「結婚するなら専業主婦になりたい」「旦那の稼ぎだけで暮らしていきたい」と聞こえてきた事があって、自分の生活なのに他力本願だな~とその時は少し引きましたね。そういう女性に限って金遣いが荒らそうだなとも思いました。(33歳)
A・今は男性も家事を手伝う事が一般的です。だからこそ男性側としては、仕事もして家事育児も手伝って…となるとフェアではないと感じてしまいます。結婚したいと思うなら、その相手が結婚後どういう夫婦になりたいか・どういう生活を思い描いているのか時間をかけて探りましょう。もしあなたが専業主婦になりたいと思っていても、まずは口にしない事をオススメします。
★趣味や目標が何もない
マッチングアプリで会った子に趣味を聞いたら「え~何もないな~、寝る事かな?」と返って来た時。更に話を聞いていくと、やりたい事や目標も何もなくこの子は何のために生きてるのかな?と疑問に思いました。(36歳)
A・何もないと生活にハリがなく思いますよね。何が好きで何が楽しいのかが分からないとデートの計画も立てづらい。
★男のプライドをへし折る
彼女は僕に世話を焼いているつもりだったのかもしれませんが、「こんなことも出来ないの?」「そんなの当たり前じゃん」「だから昇進できないんだよ」などとと言われ、傷ついたし怒りも覚えました。知らない事や出来ない事があっても、そこはあえて突っ込まずやり方だけを教えてくれればいいのに…(30歳)
A・確かに。付き合ってるときからこういう発言があると、結婚してからも「だから給料少ないんだよ!」と言われそうですよね。プライドを傷つけることなく寄り添って欲しいものです。
★まとめ
いかがでしたか?
実際にあった男性のエピソードなので、私自身もとても参考になりました。
そういえば私も、男性から「何食べたい?」と聞かれたとき、ついつい気を遣って「なんでもいい」と答えてしまうのですが、「オムライス食べたい!」「焼肉食べたい!」など、ハッキリと答えるほうが男性は嬉しいみたいです。なぜなら男性は女性の喜ぶことがしたいから!
我儘になる所と、わきまえる所、上手に使い分けて恋愛・婚活に活かしていきたいですね!
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
U link
住所 | 〒190-0032 東京都立川市上砂町5-13-18 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
090-6027-0117 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2024.06.07初対面で男性から恋愛対象として見てもらうために今日からできること!
-
2023.07.31婚活女性の学歴は男性からどのくらい重要視される?
-
2023.04.18お酒が好きな女性の婚活を応援!一緒にお酒を飲める男性を見つけたい!
-
2023.04.23恋愛経験のない女性も結婚相談所なら安心して婚活できる
-
2023.04.27美人なのになぜ結婚相談所に入会したの?それにはちゃんと理由があります
-
2023.06.19婚活中のスキンシップはどこまでOK?真剣交際でも節度を守って!
-
2023.06.26アラフィフ女性の婚活はスピードが大事!仕事も結婚も諦めない方法
-
2023.07.05【結婚相談所のリアル】積極的な女性ほど婚活はうまくいく!
-
2023.10.10モテる女性の共通点!守ってあげたい女性とは?
-
2023.10.31婚活難民にならない為に意識してほしい3つのこと
-
2024.06.18婚活女子必見!パーソナルカラー診断が婚活女子にオススメな理由とは?
-
2024.07.14女性の婚活は何歳から始めるべき?25歳から30歳の女性は今すぐ始めて!
-
2024.03.09【結婚相談所】相手を好きになれない・好きになれる人と出会えない:お悩み
-
2024.01.222024年1月28日(日)開催!結婚相談所 無料モニター説明会のご案内
-
2023.10.18ハイスペ男性と結婚したいなら女性は35歳までが勝負!
-
2023.07.20結婚相談所で結婚できない女性の特徴10選!結婚できる人とできない人の違いって何?
-
2024.06.21【女性の婚活】うまくいく人・いかない人の違いは〇〇!!
-
2024.03.10婚活パーティーで印象に残る女性になるためのテクニックを教えます